1. HOME
  2. 会社案内
  3. 社長挨拶
COMPANY

会社案内

MESSAGE

社長挨拶

社長挨拶
葉山社長

私は台湾の台南で生まれ、高雄で育ちました。1984年、台湾での兵役を終え、留学生として来日しました。関西学友会日本語学校で日本語を学び、立命館大学経営学部に進学。卒業後は、菓子流通業界第2位であり、コンビニ大手Kマートの親会社でもあった橘高株式会社に入社し、海外部に配属となりました。

橘高株式会社の海外部では、世界中の素晴らしい商品を日本に紹介する仕事を担当。例えば、HARIBOグミ、リッターチョコ、メルシーなど世界的に有名な商品を輸入し、ソニープラザ、明治屋、成城石井といった優れた小売店に販売しました。この経験が、私にとって大きな学びとなり、現在のハヤマ産業株式会社の精神的ルーツとなっています。

1993年、約90年の歴史を持つ老舗企業である橘高株式会社が会社更生法を適用。その1年半後、1995年に正式に倒産。突然の倒産でしたが、私にはビジョンがありました。同年4月、私はハヤマ産業株式会社を創立。当時はバブル崩壊直後の厳しい経済環境の中、取引先の倒産や銀行間の合併・再編成により資金調達が困難を極めましたが、多くの壁を乗り越え、ようやく30周年を迎えることができました。

来日して41年、そして会社設立から30年を迎えた今、これまでの経験から「規模の大きさを追い求めるよりも、まずは自社の基盤をしっかりと固めることが重要」であると強く感じています。これからの30年に向けて、創業時の気持ちを忘れず、誠実な心で、世界中の良いものを繋ぐ商社を目指していきます。また、社会貢献と地球環境に配慮し、SDGsの17の目標を重視した事業展開を行っていきます。

私は、現在日本国籍を取得していますが、台湾人としてのアイデンティティを忘れることなく、日本文化や侍精神と調和した生き方を大切にしています。台湾と日本に留まらず、グローバルな視野を持ちながら、誠実な信念を貫き、良心的な事業運営を続けていきたいと考えています。